熱中症

熱中症は例年梅雨明けの時期から急増する傾向
があります。身体が暑さに慣れていないため上手
に汗をかくことができず、体温を上手く調節できない
からです。
症状が進むと命にかかわることがある熱中症ですが、適切な予防法で防ぐことができます。
熱中症対策をしっかりと行いましょう。
熱中症の予防のポイントとしては、「水分・塩分の補給」「風通しのよい服装」「部屋の温度は28度を目安とする」「適度な運動で汗をかく」といったものがあります。
症状が出たら応急処置として涼しい環境への避難、脱衣と冷却、水分・塩分の補給を早急に行うことが大切です。また自力で水分補給ができないことが医療機関へ搬送の目安となります。
熱中症は、回復してしまえば終わりというものではありません。
熱中症で体温が高くなると、大腸菌で作られた内毒素が血液中に漏れ出て、体温が正常に戻っても体の抵抗力が弱まるという研究結果もあります。
病院を受診した後は大事をとると共に、しばらくの間は体を労る生活をするようにしましょう。

うつ病と疲労感

うつ病では次のようないろいろな身体症状がみられます。

睡眠障害、食欲低下、身体のだるさ、動悸、発汗、めまい、しびれ、口の渇き、胸部圧迫感、
呼吸困難、頭重感、頭痛、便秘、下痢、吐気、腹部膨満感、性欲低下、など

疲労感、全身のだるさ、疲れやすさは、睡眠障害、食欲低下とともに、うつ病の身体症状の中で
多くみられる症状です。

うつ病の人では
「何もしていないのに強い疲労感がある」
「何をするにも体が重くて思うように動けない」
「座っているだけで疲れる」
「すぐに横になりたくなる」
「全身に力が入らない」
などの訴えがみられます。

普通、体の疲れは休息によって回復しますが、うつ病の疲労感は休息しても疲れが取れないのが
特徴です。疲れが取れない日が続き、無力感、億劫感も続く場合は、早めに医師に相談して下さい。